fc2ブログ

インデックスファンドで長期投資をしています。

2 コメント

海外債券への投資

海外債券へ投資する際にどんなファンドがあるのか調べてみました。

海外債券といっても株式と同様に先進国と新興国がありますが、
今回は先進国への債券投資ということで見てみました。

お馴染みのSTAM、eMAXIS、CMAMを調べてみましたが、
コストの面ではCMAM外国債券インデックスeがもっとも安かったです。

CMAM外国債券インデックスe 信託報酬0.53%
STAMグローバル債券インデックス 信託報酬0.58% 解約時信託財産留保額0.05%
eMAXIS先進国債券インデックス 信託報酬0.63%

長期投資する場合は低コストのファンドを選ぶことが重要だと思うのですが、
CMAMは純資産がまだ少ないため、この点については注意する必要があります。

↓応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

湯ったり投資家 2011/10/19 23:46  編集 URL

Re: こんにちは

> 私はCMAMを買っていますが、マザーファンドの規模が大きいので心配しなくていいかな?と思ってます。

コメントありがとうございます。
おっしゃるとおりファミリーファンド方式のためそんなに心配しなくても良いのかも知れませんね。
純資産が気になる方はコストの安さで飛びつく前に純資産を見てから納得した上で選びましょうということで。
カゼヒコ 2011/10/19 20:56  編集 URL

こんにちは

私はCMAMを買っていますが、マザーファンドの規模が大きいので心配しなくていいかな?と思ってます。
非公開コメント

投資を始めよう

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
2516位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
871位
アクセスランキングを見る>>

インデックス投資

ブログランキング

応援クリックよろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング

RSSリンクの表示